もしあなたが情報に飢えているのであれば、このブログを最後まで一読して欲しい。
きっと素敵なハックルベリーに出会えるはず。
ちなみに今回は同時に革を洗って少しキレイにしました。

カスタム開始
今回試してみたのは、内側に革でカバーをつけようかなと。
こんな感じで革を切り出します。

リング20mmに対して、革の穴は1.5mm弱に設定してる為、無理矢理はめ込みます。

内側が暗くて画像がイマイチですが、リング跡がついている部分には直接当たらずクッションになるかとは思います。

このまま使い勝手も見ながら、調整してみようと思います。
それでは 今回はこれで。
今後ともブログ
『ハックルベリーに会いに行く』
を宜しくお願いいたします。
あわせて読みたい


イルビゾンテのミニ6システム手帳に合うボールペン
もしあなたが情報に飢えているのであれば、このブログを最後まで一読して欲しい。 きっと素敵なハックルベリーに出会えるはず。 多色ペン探し ステッドラーのアバンギャ…