もしあなたが情報に飢えているのであれば、このブログを最後まで一読して欲しい。
きっと素敵なハックルベリーに出会えるはず。
生後半年のあんみつちゃんですが、生まれて初となる手術を受けてきました。
表題通り 避妊手術しました。
飼い始めるときから、ペットショップでも言われていて、いつも行く動物病院の先生からも同じような事を言われていたので、計画的に進めてきたわけです。
パン君の方も去勢手術を計画してます。
それでも飼い始める前は、本来の機能を無くすことは身体に悪影響だろうと考えていました。
なので絶対手術するという考えはありませんでした。
しかし、話を聞いていると、
『子供を産ませる気がないのなら、なるべく手術はするべきだと。』
初めは、ドッグランなどで放した時に 他の子と うっかりできちゃった みたいなこと防止かなーくらいに思ってましたが、どうやら違うみたいで。
実際には病気のリスクを減らすためのようですね。
そんなこんなで本日手術してきたわけですが、やっぱり手術後のグッタリした感じはかわいそうで、居たたまれなく、更に眠れないようで、ずっと寄り添う親バカっぷりなわけです。
ソファに上げてやると、少しずつ近づいてきて最終的には密着してましたが、暑くなったのか僕の元を去っていきましたとさ。
そんな あんみつちゃんですが、手術の傷口を舐めたりしないようにエリザベスウェアを着てます。
どうです。
このレスリングし始めそうな感じ。
とにかく、早く元気になって欲しいです。
そんな中、パン君はというと意外にもおとなしくしてくれてます。
やっぱり わかるもんなんですねー。
心配そうにしてました。
10/7追記
手術後、食欲がものすごいことになってます。
手術したら太りやすくなると、聞いてはいましたが、まさか食欲が増すとは。
フードを「避妊・去勢後用」のものに変えた事も多少影響あるかもしれませんが、いままで あんみつちゃんは食事を途中でやめ遊び始めたりと、早食いのパン君とは真逆でしたが、今はパン君もビックリの早食い。
薬とかも飲ませやすくはなりましたが、早食いも良くないので対策は必要ですね。